oshigotoの日記

仕事のことについて書いているブログです。

今後も需要の高まる訪問看護ステーション

高齢化に伴い、病院のベッド数の不足が問題視されています。そのため、法律で入院期間に制限が定められたのです。病院での治療は継続して必要な状態でも、入院期間中の治療により比較的安定し、命に関わるような重体でない場合、3ヶ月を基準として退院をしなければいけません。高齢化が深刻化される前は、退院できる状態にある患者さんでも「介護者がいない」「家族内の問題ですぐに退院されては困る」という場合、しばらくの間入院することができたのです。これが、一般的に言う「社会的入院」というものです。緊急性の高い患者を受け入れるために、ベッド数を確保する目的で現在はそのような対応はできません。

 

また、入院期間の制限が設けられるもう一つの理由としては、病院の赤字を防ぐためでもあります。入院期間が3ヶ月を過ぎると、加算できる保険点数が大幅に減少します。現在の医療保険制度は、高齢者が厳しい年金生活で治療が受けられないということを防ぐために、加算できる点数に制限が定められました。そのため、必要な検査を複数行っても、以前のように全ての検査代をもらうことができず、赤字の病院が増えています。赤字となり、ボーナスが減ると、看護師不足の問題が加速しかねません。そのため、病院としての厳しい現状も早期退院の流れとなっている理由の一つなのです。

昨今は看護師不足の影響で単発バイトとして看護師を雇うこともあります。長期での募集は来なくても短期・単発の仕事だと来ることが多いようです。

※単発の看護師事情をご紹介! https://xn--gmq75iqrli9n16lzyav95h.biz/

 

以上のことから、医療ケアが必要な現状のなか、自宅で生活している人が増えています。高齢化は今後も深刻な問題であり続けるため、訪問看護ステーション事業所が年々増えているのです。また、需要も多く、小児~高齢者まで多くの人が利用をしています。