oshigotoの日記

仕事のことについて書いているブログです。

作業療法士の1日の仕事の流れ

1日の仕事の流れを、私が以前勤務をしていた病院・施設毎にご紹介します。

病院では、8時45分に朝礼が始まります。そこでは簡単な院内の報告事項や新しくリハビリをすることになった患者さんの簡単な状況報告を行います。9時から9時30分まで昨日の担当患者さんに変化が無かったか、カルテをチェックします。9時30分から12時まで、担当している患者さんのリハビリを行います。だいたい1人の患者さんに対し、40分~60分のリハビリをします。12時~13時まで休憩を取り、13時~18時まで患者さんのリハビリをします。週に1回ほど外来当番というものがあり、18時~19時30分まで外来患者さんのリハビリを行います。その後、事務仕事や残業となります。

施設では、8時45分に朝礼を行い、入所の利用者さんに変化が無いか申し送りを聞きます。また、在宅で生活していてデイケア(通所リハビリテーション)に通ってくる利用者さんの体調に変化が無いかという申し送りもされます。施設では、主にデイケアを担当する職員と、入所を担当する職員に分かれて仕事をします。働くフロアが違うだけで、1日のスケジュールはほぼ同じです。9時~11時30分まで、利用者さんのリハビリをします。11時30分から12時まで、その内容をカルテに記録し、12時~13時まで休憩を取ります。入所担当の職員は13時から17時30分までリハビリをします。デイケア担当は、13時~15時30分までデイケア内でリハビリをします(利用者さんが自宅に帰宅する時間の関係により)。その後、入所担当職員の手伝いをします。

病院・施設共に、その日にリハビリを行った記録をカルテに一人ずつ記載する必要があります。施設では、昼食前にカルテ記載の時間が取れるため、残業は極めて少なかったです。